和菓子の後に
|
まず、和菓子を出されたらすぐ頂きます。お抹茶の場合はまず和菓子を完全に頂いてからお抹茶を頂くのがマナーです。 |
![]() |
![]() |
お茶碗を |
お茶碗は自分に相対した所が正面に来るように置かれます。流派により廻す回数が違いますが、時計まわりに2回程廻すのが一般的です。 |
![]() |
![]() |
出来るだけ |
お抹茶は出来るだけ早く口をつけていただくのが美味しく飲んでいただくポイントです。何回かに分けてゆっくりと香りや味を楽しみながら…最後まで飲みきって終了です。 |
![]() |